2020年11月中旬の土日にキャンプが初めての友人夫婦とツナ(夫)の4人でPICA 八ヶ岳明野に行ってきました。有名なPICAグループのキャンプ場なだけあって整備の行き届いた綺麗なキャンプ場でした!
PICA 八ヶ岳明野キャンプ場って?
「PICA 八ヶ岳明野」は山梨県北杜市にあるキャンプ場です。
標高1000mくらいのところにあり、グリーンエリアにあるキャンプサイトは冬季(12月~3月)はクローズするようです。
冬にクローズするくらいなので秋の時点でかなり寒いです。
キャンプサイトだけでなく、コテージやキャビンもあるので、冬装備がないけどキャンプ気分を味わいたい!という方はそちらを利用しても良いかなと思いました。
11月でも最低気温5℃くらいみたいなので秋に行く場合でも防寒が必要です!
設営の様子
エントリーパックTTを小川張りしました。サイトが狭かったので小川張り以外の選択が取れませんでした。。すっかりエントリーパックTTに慣れたので初めての二人がいてもサクッと張れました。
設営時の様子ではありませんが、今回もSnowPeakの焚火台Lはお留守番でMANIKAの焚火台にしました。焚火台Lも大好きですが、如何せん重いんですよね…
小さくて軽いし炭の処理も楽なので最近はMANIKAがちです。
キャンプ場の感想
雰囲気
林間の綺麗なキャンプ場でした。少し終わりかけてはいましたが紅葉シーズンだったので、秋らしさを感じられて良かったです。
テントサイトのうち、グリーンエリア(私たちが泊まった方)のエリアは切り開かれていたので、林間サイトというほどではなくて、林間に囲まれた場所という感じでした。
フォレストエリアには林間フリーサイトがあり、そちらは完全な林間サイトでした。
サイトの広さ
グリーンエリアにある「テントサイト電源付きA」を選びました。
公式だと広さが約100㎡になっていますが、恐らく車を停めるスペース込み(車の停める位置は固定)で100㎡だと思います。
なので、テントを張れるスペースはあまり広くなくて、エントリーパックTTの小川張りで横幅が本当にギリギリな状態でした。
大型テントは絶対に無理ですね。ワンポール型のテントも厳しいような気がしました。我が家で持っているゼクーLなんかは絶対に張れないです。
サイトの状態
サイトの地面は斜め部分に少し芝が残っていましたが、全体的には土でした。
サイトによってはもっと芝っぽいところもあるみたいですが、秋だったこともあり周りのサイトがどのくらい芝なのかはちょっと分からなかったです。
あと地面だけでなく、広さや形もサイトによって異なっていましたが、サイトを指定できるわけではないので当日の運ゲーだなと思いました。
施設(水道、トイレなど)
炊事場はお湯が出ました。トイレも普通に綺麗です。
お風呂はなくてセンターハウスのところにシャワー(有料)がありました。
過去に行ったPICAと比べるとやや劣る感じがしましたが、それでも全体的には管理が行き届いたキャンプでした。
ルール
音楽がNGでした。また、夜に管理人さんが見回りをされているのを見かけたので少し厳しめかもしれません。そういう意味でもしっかりと管理されているキャンプ場でした。
そのほかのルールは直火禁止などの一般的なものだけでした。ゴミも分別すれば普通に出せました。
客層
ファミリーが多めでしたが、デュオキャンやソロキャンの方も見かけました。
土日だったのでサイトは全部埋まってたのですが、感覚的にはそのうち6割はファミリーでした。
グリーンエリアの雰囲気的にはソロ・デュオよりもファミリー寄りかなと思いました。
そのほか良かった点
標高が高いのと、すごく寒くて空気が澄んでいたので星がとても綺麗でした。
ただ、周囲を木々に囲まれているので星を眺める時に少し視界の妨げになったので残念でした。
そのほかイマイチだった点
山梨の中でも少し奥まったところにあるので、東京からのアクセスがあまりよくないです。
富士五湖周辺のキャンプ場に比べて+1時間くらいかかる感覚でした。
土日の中央道は混むし事故渋滞に巻き込まれるしでそこも相まって非常に遠かった印象柄です。
まとめ
秋らしさを感じられる素敵な林間のキャンプ場でした。PICAグループの安心感もあるので初心者キャンパーやファミリーキャンパーにオススメです!
・サイト間の距離があるので隣が近すぎない
・お湯が出るしトイレも綺麗
・グリーンエリアのテントサイトはやや狭い
表にまとめるとこんな感じです。サイト間の距離が取られているのはすごく良かったですが、如何せんサイト自体が狭いので★3にしました。
全体の雰囲気 | ★★★★☆ |
サイト | ★★★☆☆ |
設備 | ★★★★☆ |
都内からのアクセス | ★★☆☆☆ |
コメント